「トゥバ共和国&日本の倍音」

さっそくライブの告知を。

 

私に初めてホーメイを教えてくれた師匠、岡山守治氏のユニット、カムヒビKINGと

共演します!

 

中嶋 晃子さんとは先日のカムヒビKINGのライブで初対面。彼女のパフォーマンスもとても楽しみです!

 

イギルの伴奏で昔から受け継がれている唄をやります。トゥバでの話も少しお聞かせ出来たらな~と思っています。

 

お時間ありましたらぜひ!

 

 

 

★★★「トゥバ共和国&日本の倍音」★★★
神響王の倍音楽企画、新年明けて一発目!!
今回は…
09年より倍音唱法「ホーメイ」の本場、トゥバ共和国での修行を続けている新世代女性ホーメイジ、澤田 香緒里!!草原と羊の息吹を伝えるホーメイ&イギル!!
独自の魅力あるボイスと詩の世界で聴くものを魅了する歌姫、中嶋 晃子!!近年、お琴や唄など邦楽からインスパイアを受けつつ進化するディーバのその声を聴け!!
日本語による喉唄にこだわり、ホーメイを超えた倍音節を標榜する神響王!!オープンチューニングによるツインエレキギターの伴奏とともに倍音ビリビリ!!
振動率が非常に高めとなっておりますこのイベントを是非お見逃しなく!!




●1月14日(金曜日) 
場所:西荻窪サンジャック    東京都杉並区西荻南3-12-1日伸西荻プラザ B1 03-3335-8787 
JR西荻窪南口をすぐ右。焼き鳥屋街を抜けて正面のビルの地下。 http://pomkn.cocolog-nifty.com/kikaku/files/map02.jpg blog『ライブ@サンジャック』 http://pomkn.cocolog-nifty.com/kikaku 
開場 19:00 開演 20:00  
料金:2,000 円+ワンドリンクオーダー 
ご予約: メール sjnisiogi@gmail.com にて承ります 


出演: 中嶋 晃子     澤田 香緒里     神響王(カムヒビキング)




出演者プロフィール
●中嶋 晃子(なかしま あきこ)
http://www.akikonakashima.com/
英国留学から帰国後、2004年、レイラーニとしてコロムビアより1st Album「ほしのしずく」でデビュー。2006年から2年間LOVE FM(福岡)にてラジオ番組「レイラーニのWelcome to my little cafe 」にてDJを務め、これまでに3枚のアルバムを発表する。ニューヨークでのレコーディング、ドイツ、ポーランド、イギリス、韓国等でのライヴ活動、現地のミュージシャンとコラボするなどして国際的な活動を展開。2009年10月、レイラーニから中嶋晃子に改名後に「中嶋晃子ヴォイスセラピー」始動。現在は東京を拠点に、自己表現力を引き出す、ボイストレーナー、セラピストとしても活躍中。CMへの楽曲提供や他アーティストの作品にコーラスでのレコーディング参加、女性アーティスト集団による「MAJYOKAI」などを主宰し、脚本、音楽を担当するなどして、自身のアーティスト活動の幅を広げている。


●澤田 香緒里(ホーメイ、イギル)
2006年、トゥバ共和国の歌唱法、ホーメイを習い始める。2009年夏、トゥバを訪れ自然と遊牧の営みに触れ大きな衝撃を受ける。また、古来より受け継がれてきたホーメイの様々なスタイルや唄、伝統楽器イギルを習う。同年、トゥバにて「Сыгыт-хоомей Овур черде」に出場。2010年5月、東京にて「ハワリンバヤル2010」に出演し大きな注目を集める。


●神響王(カムヒビKING)
199X年より…日本の倍音界の夜明けを駆け抜けた二人が満を持してニューユニット結成! オープンチューニングギターホーメイ弾き語り デュオ!! 煌びやかなコード感の上をゆくダブルホーメイの響きが天国へいざないます。 サイバーアシッドプログレネオジャパネスクトラッド!! DNAレベルで覚醒するオーバートーン!! その名も神響王!!!めくるめく弥栄の世界へご招待仕る!! 
・倍音レインボー☆青山雅明 喉歌・ホーメイ歌手、倍音演奏家。12歳よりギターを弾き始め音楽活動を開始。プログレッシブロック、ブラジル音楽、ブルース、ノイズ、60's~70'Sのロック、ソウルに影響を受ける。1999に倍音をテーマにしたユニット倍音S結成。 2000にトゥバ共和国で行われたホーメイコンテストでグループ部門、2位を獲得。2004.10月に倍音Sを脱退。様々なユニットを経て、SOLO活動を開始。現在は弾き語りによる、倍音アシッドフォークやエレクトリックシタールや倍音楽器を使用したサイケデリックな世界まで音の宇宙遊泳中。 http://aoyama-masaaki.com/ 
・倍音クレイジー★岡山守治 ホーメイを主軸とした倍音唱法、口琴、カルナーティックミュージック(南インド古典音楽)のパーカッションとしての口琴&ボーカル、リアルタイムサンプリングなどを用いたエフェクティブなパフォーマンスなどなど倍音のいろんな要素を渾然一体となって核融合させる倍音楽家。「倍音S」、「AlayaVijyana」、「SUARA SANA」、「口琴オーケストラ」などを経て、2010年より浪曲にはまり、語り部スタイル「倍音節」にてパフォーマンス展開中。 http://mono.rocket3.net/okayama/

 

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    Sydney (月曜日, 23 7月 2012 20:10)

    Worthwhile info. Fortunate me I discovered your web site by accident, I bookmarked it.